管理画面
淡水釣り
東海
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
明日にはいい風が吹く
フィッシングカヤックと2馬力ゴムボートと鮎の友釣り釣行記
スポンサーリンク
上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
Posted by naturum at
2014年01月11日
初釣り
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
既に一週間経過してしまいましたが、1/4に初釣りへ行って来ました。
去年の初釣り同様今年も
おやぢさん
とのタンデムです。
開始そうそう
こんな先制パンチを食らわされ、フラフラになりながらも、ずっと釣りたかった初物の
madハタ
ベイベー・・・
こんな感じでした。
皆さん今年も宜しくお願いします。
Posted by じゃん at
21:27
│
Comments(14)
│
ガイドサービス
このページの上へ▲
最近の記事
渇水
(8/5)
27度
(7/21)
釣り三昧3日目
(7/16)
釣り三昧2日目
(7/15)
釣り三昧1日目
(7/14)
初根羽川
(6/30)
撃沈寸前
(6/24)
撃沈
(6/23)
長良川白鳥地区
(6/17)
長良川高鷲
(6/16)
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
お気に入り
海愛人はじけよう
最後の職漁師
Go! Kayaking
しげっちのカヤックフィッシングへの道
曇りのち晴れ時々大漁
イヨコワケハンサムからホド遠い日々・・・
好奇心に釣られて
悠々と釣り急げ
忙中閑だらけ
DIY kayak fishing
人生を2倍楽しんでみよう
にしの妻よりも釣りを愛してるブログ
craft-ark
やまモの釣りばっか日記
メタボ親父のボート釣り日記
東海発!海釣り派 madtaka釣行記
のりのり動物園-鳥とイタグレと魚釣り-
博多っ子の「オーパ!」な釣りの日々
海遊物語★part2
マンボウの釣り日記
海の楽園
大物を夢見て
漁具道
海に浮かぶ院長
朝方ムーンライト。
@テコギデジギング
ブログ内検索
アクセスカウンタ
最近のコメント
じゃん / 長良川白鳥地区
あーく / 長良川白鳥地区
じゃん / 2018鮎開幕
omeda / 2018鮎開幕
じゃん / 鮎の瀬
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
画像付き最新記事
渇水
(8/5)
27度
(7/21)
釣り三昧3日目
(7/16)
釣り三昧2日目
(7/15)
釣り三昧1日目
(7/14)
初根羽川
(6/30)
撃沈寸前
(6/24)
撃沈
(6/23)
長良川白鳥地区
(6/17)
長良川高鷲
(6/16)
画像一覧
オーナーへメッセージ
過去記事
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年01月
2015年01月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
カテゴリー
Trident15
(29)
kayak-340
(7)
ガイドサービス
(15)
レンタルボート
(2)
遊漁船
(3)
鮎
(30)
└
根羽川
(1)
└
大内山川
(2)
└
白川
(5)
└
宮川
(1)
└
長良川中央
(21)
└
足羽川
(1)
└
九頭竜川
(2)
└
馬瀬川上流
(13)
└
寒狭川上流
(6)
└
当貝津川
(1)
└
寒狭川中部
(8)
└
長良川郡上
(21)
└
矢作川
(3)
└
付知川
(2)
トラウト
(2)
艤装
(1)
道具
(4)
危険
(3)
挨拶
(1)