2018年05月20日
大内山川二日目
5/20
大内山川二日目。
立て竿、アーマードとナイロンで泳がせに徹しましたが、初めての流れのない浅場での釣りに成す術もなく惨敗。
前日と違い朝から夕方までみっちりやって4。
まだまだ引き出しが全然足りません。
オトリ抜き 4匹
天井糸 フロロ0.8
水中糸 アーマード0.1、ナイロン0.175
ツケ糸 無し
ノーマル仕掛け
中ハリス フロロ0.6
3、4本錨5.5号6号
2018年2回目
累計4匹
大内山川二日目。
立て竿、アーマードとナイロンで泳がせに徹しましたが、初めての流れのない浅場での釣りに成す術もなく惨敗。
前日と違い朝から夕方までみっちりやって4。
まだまだ引き出しが全然足りません。
オトリ抜き 4匹
天井糸 フロロ0.8
水中糸 アーマード0.1、ナイロン0.175
ツケ糸 無し
ノーマル仕掛け
中ハリス フロロ0.6
3、4本錨5.5号6号
2018年2回目
累計4匹
2018年05月19日
2018鮎開幕
5/19
待ちに待った鮎が開幕しました。
2018年一発目は大内山川へ。
8時40分釣り開始するも、直ぐに風が吹き始め釣りににならない状態。
風下に寝かして耐えていた竿が、風が巻いて一気に反対側へ持って行かれるほどの強風。
車移動で風裏で釣り始めるも、すぐに風。
心折れました。
正味3時間位、その間まともに釣り出来たのは1時間位かと。
全部言い訳ですが・・・・
2018年一発目、ボウズ。
オトリ抜き 0匹
天井糸 フロロ0.8
水中糸 アーマード0.1
ツケ糸 無し
ノーマル仕掛け
中ハリス フロロ0.6
3、4本錨5.5号6号
2018年1回目
累計0匹
待ちに待った鮎が開幕しました。
2018年一発目は大内山川へ。
8時40分釣り開始するも、直ぐに風が吹き始め釣りににならない状態。
風下に寝かして耐えていた竿が、風が巻いて一気に反対側へ持って行かれるほどの強風。
車移動で風裏で釣り始めるも、すぐに風。
心折れました。
正味3時間位、その間まともに釣り出来たのは1時間位かと。
全部言い訳ですが・・・・
2018年一発目、ボウズ。
オトリ抜き 0匹
天井糸 フロロ0.8
水中糸 アーマード0.1
ツケ糸 無し
ノーマル仕掛け
中ハリス フロロ0.6
3、4本錨5.5号6号
2018年1回目
累計0匹