撃沈の郡上

じゃん

2016年10月15日 00:10

  前回思いがけず、いい釣りが出来たので、まだまだ釣れるっしょーと郡上へ行って来ました。
丁度あーくさんから郡上へ入るとの連絡があり、御一緒してきました。

入ったのはこんな所。









数時間やって、一人竿が曲がってるのを見ただけで、全くアタリ無し。
ここで、あーくさんは渓流相の支流へ移動するとの事。

別れて前回のポイントへ移動します。




いつの雨か分かりませんが、大雨の爪跡。
前回来た時には既に有りました。
災害レベルの洪水だと思うのですが、これだけの増水で何の被害も無いのは驚きです。
と、同時に河原での車中泊は絶対にしないと誓いました。


で、肝心の釣果の方ですが、ここで開始して30分程で掛かりましたが、複合とツケ糸の接続部からタカ切れでドンブリ。

その後養殖2号でビワヒガイだかカワヒガイだかを一匹釣った後、根掛りでロスト。

午後4時、マイナス2で強制終了となりました。





今日イチのアタリ!



関連記事